実はブレーキパッドの確認はとっても簡単なんです! 多くのバイクの場合ブレーキキャリパーを覗いてみると画像のように ミゾ が見えます。 一般的には このミゾがなくなったら交換時期 といわれています。また、タイヤを外す機会があれば、内側のパッド残量も同時に見ておきます。 点検口がキャリパーに付いているタイプでは、そこから簡単に残量をチェックすることができます。 両側のパッドが均等な厚みになっているかも見ておきます。 バランスが崩れている場合は、ブレーキキャリパーの動きが渋くなっていることもあり、ひどい場合には内側のパッドが外側 ブレーキパッドの点検のやり方ですが、、、 まずは新品と交換時期を迎えたブレーキパッドを比べて見ていただきます。。。 右のパッドが新品パッド、、、 中央は交換時期を迎えたパッド、、、 になります。。。

スズキ ワゴンr ブレーキパッド ディスクローター交換です グーネットピット